タグ別アーカイブ: vegan

久々のビーガン食べログ!!!

標準

2016 06 11 18 12 01

先日新宿にあるアインソフ・リプルにてご飯を食べてきました〜〜!!


前からここのビーガンバーガーがやばいと聞いていました。
大阪からのゲストが来られるということでここで待ち合わせ。
こじつけ+美味しいものを食べれる
一石二丁(ビーガンだけに鳥じゃなくて豆腐で!)

頼んだのはチーズバーガーにチーズフライ
そして自家製レモネード。

小学生の頃、学食がウェンディーズだったんです。その際にチーズフライという学校裏メニューを
いつも頼んでいました。それが今回リバイバルしてしまい、ちょっとメモリーレーンへ。

一人で食べるとちょっと大変かも?ですが、オイシかったです。:)

そしてそのご飯を食べてる時に向かいの外国人が結構パンクな感じ。緑色の髪をしたお姉さんに
パートナーは墨だらけ。オー!!ストレート・エッジだーと思い、日本でこういう光景みるのが
面白いなーとニンマリ。
しかも!その日にチェック・インしたゲストはバタバタしていて、直接会うことができず
ちゃんとした顔合わせをした次の日にゲストがリプルで見た方々だということが判明w

ドラマみたいな人生。:)

広告

veganメンズ選手権!!!

標準

先日アニマルライツ様を通して、
ビーガンメンズ総選挙なるものがあり、
知り合いが推薦してくれた結果
特別賞を頂きました。

2015 07 11 00 03 22

送られたレターパック

そして中身は…

2015 07 11 16 17 47

美味しそうなアイテムが多数とバッジまで!

ビーガンになって色んな世界が開けてきました。
僕のビーガン生活のきっかけになったのはヨガを通しての断食です。

でもきっかけは常に多数あり、その中で何を選ぶかは自分次第であり、
その運命的なきっかけが必ずあると思います。
でも食事は本当に大切だと思います。
形式だけで「いただきます」というのではなく、
本当にその意味であったり、食べるという行為の美味しさ以外にも
少しだけ目を見つめてほしいです。

よく、ベジタリアンやビーガンは他人との関わりを
なくすだとか、自己満足だとか、友達がいなくなると言いますが、
僕が思うにはvegan lifeは肉食より少しだけ世の中にやさしい生き方で、
命をなくさないで良かったと喜んでくれる者も居ると
思えれば、そんなに悪くないかなーと思ったり

世の中には悲しみや苦しみを伝えたくても伝えられない人もいたり
聞こうとしない人もいたり。

流されての選択ではなく、自分の選択をできる食生活を :)

それではグンナイです

ちなみに僕はビーガングルメみたいに本当に美味しいものばっかり食べています

t

新しいレストラン発掘!

標準

最近新しい所に顔を出すことが多く
新たな発見とかがあって幸せです。

今回のレストランは西日暮里から徒歩8分ぐらいの所で

リトル・クチーナ・ユメさんです


整体のお店を曲がった所にある本当に小さな可愛らしいお店。

2015 03 14 13 08 05

6つの席しかないお店でこれはなにか惹かれる物が。

メニューは結構豊富であり、ビーガン対応をしてくれベジが殆どなのでこれは嬉しい。

ランチセットで大根のペペロンチーノ
そして誘ってくれた友人はキノコの豆乳クリームパスタを頼みました。

2015 03 14 13 34 22

まず出てきたのがセットについてくるパンと、サラダと副菜。

何がヤバイかというとこのパン。

外はさっくりで中はふんわりと いかにも普通の美味しいパンに聞こえるんですが
このふんわり加減がもう半端ない感じで。ビーガン仕様のパンでこの柔らかさは結構やばかったです。

2015 03 14 13 43 50

大根のペペロンチーノはちょっとだし汁みたいなのが
あって、大根もすごい崩れていなく、美味しい丁度良い塩梅で
辛味が良いスパイスを加えていて和風パスタみたいな感じで
尚且つエンジェルヘアーパスタが丁度良い茹で加減で美味しい感じでした。

2015 03 14 13 43 53

豆乳クリームの方は本当にあっさりしていて
個人的にはもう少しこってりしていても良いのでは無いかと思いましたが
くどさがなく、何度もフォークを刺して食べたくなる味でした。

そして最後に

2015 03 14 14 04 41

サプライズ的に出てきたデザートセット!しかもメッセージ付き!!!

左からガトーショコラ(生チョコクリーム載せ)
デコポンかタンカンのソルベ
そして焼きドーナツ

もうこのデザートが半端ない程美味しくて
やばかったです。
ソルベを抜かした焼き菓子のふわふわもっちり感がやみつきになる感じで
これは何度も通いたい!
というかデザートを毎日買いたい!

作り方をチラッと聞いたのですが、思いっきり忘れました。
皆様も、是非ともチェックしてみてくださいませ!!!

本当に美味しいですよ!

新しいビーガンレストラン紹介:6889 Cafe@南町田

標準

世の中には面白い物が沢山あるなーと思っているtomoです

2015 01 24 11 51 14

たとえばこの様に斜めっている水飲みとか

なんで斜めなんだろうかとか 不思議に思う限りです。

昨日は美味しいご飯を食べたので新しいレストラン紹介します。

ほらマンネリしたいつものご飯の写真より新しい所に皆が興味が有るように
僕も新しいレストランを開拓し、ビーガンコミュに貢献したいんです!

美味しい物食べたいだけです。はい。

電車に揺られて一時間ぐらい。
ちょっとしたことりっぷ

2015 01 24 12 46 16

到着したのは6889cafe.


ファーマーズマーケットにくるカートでよく食べていたので
ここのご飯はどうなんだろうと
最近よく遊んでいる友達二人と行ってきました。

美味しいのは沢山の人と行くと
分けられるからgood! 皆もビーガンレストランへ行く時には友達を
連れて行くといいコトありますよ!

2015 01 24 12 53 43

にくいですね。
こういうマーケティング及びおもてなし結構すきです。

捨てられるものにもにっこりさせてくれる気配りでもうやられています

2015 01 24 13 10 36

カレーに車麩が乗っています。

もう美味しいのなんのって

子どもの頃に食べたかれーって感じです。

2015 01 24 13 10 58

この塩ラーメンも美味!
ゆずの香りが聞いていて
ラーメンというより 新たな食べ物
中華/そばという感じで
自家製麺がまたいい味を出していて
爽やかさっぱり!

2015 01 24 13 15 20 1

ビザ+チーズトッピング

これも美味しく、野菜も美味しい、味付けも美味しいと
ビーガンピザの中では結構上位ランキングに
入るようなピザでした。トマトソースベースの上に
沢山の野菜が乗っていて(大根とかも!)
その上のチーズが本当のチーズっぽくてびっくり!

必見です。

2015 01 24 13 15 30

店員さんの弟さん達全員が好きだという(笑)フィッシュロール
もちろんフェイクですが、タルタルソースと
チャパティに巻かれているこのロールは
子どもが好きそうな味!

間違いない!

2015 01 24 13 51 14

締めはパフェ!

これがもう美味しくてなんのって玄米フレークの下にアイス、そこにチョコケーキとかバナナ、クリームが乗っていて下にはコーヒーゼリーが!
これが全部。。。ビーガンだなんて!
美味しすぎるーーー!

そのアイスを僕は愛すのだ

2015 01 24 13 22 56

皆様もこうにっこりしてくださいね

良い一日を!

いつも読んでくださっている皆様へ
愛をこめて、ありがとう。

PT2 : これをチェックするだけで菜食食事処は完璧?!最近食べたヴィーガンリスト!

標準

線路は続くようにビーガン料理の続きも続きます。

月曜日が休日だったので火曜日にベジナイトことベジタリアンナイトに参加すべく
クレヨンハウスへ行ってきました


ここは月二回ベジタリアン向けにビュッフェ形式でご飯を出してくれます。
最初の頃は卵だったり、乳製品入っているのがあったのですが
最近はほぼビーガンだったりするので嬉しい限りです。

2015 01 13 17 45 20

ここで2.5往復しちゃいましたが
美味しいのでそれはそれでありかと!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

青山ファーマーズマーケットという色んなお店がでている中
僕の個人的に好きなお店はfarm to table というお店で
野菜が本当に美味しく、ケールもここで買っています。

先日farm to tableさんがフェイスブックで告知していたのですが
ふろふき大根を作って販売するとか。

速攻買いに行きました!

2015 01 11 11 15 24

大根も煮崩れないし
しっかりと出汁を吸ってくれて
ちゃんとビーガン仕様で作ってくれました!
ありがたやー

美味しいので皆様も青山ファーマーズマーケットへ行った際には
farm to tableさんにて野菜を買ってみてくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

久々にいったhanada rosso!


うちの近くで尚且つ美味しいので以前はちょくちょく行っていたのですが
最近は自炊だったり、少し新しいレストランを開拓しているので
行けていませんでしたが、久々にいったら、安定感のある味で嬉しかったです。

2015 01 09 13 09 52 1

この日食べたのは車麩、高野豆腐のフライでした。

原宿へ来ることがあって食事に悩まれた際には是非ともオススメします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして最後には
リマカフェ!


リマには色んな思い出があり、東北沢店が無くなったのは切ない限りですが
でも前に進むのはいいコトではないかなーと。
進むというのは進化するという事であり、失くす物以上に得る物が沢山あります。
過去のもうないものをイツマデモ心にかかえては新しい物を持つことが 
できないのでlet it go, let it go.

2015 01 06 13 21 57 1

そんな気持ちで食べたリマのご飯は これぞマクロビ!という味で美味しかったです。

PT1 : これをチェックするだけで菜食食事処は完璧?!最近食べたヴィーガンリスト!

標準

寒かったり暑かったり色々と変な天候が続いています。

去年はあんまり飛行機に乗らなかったのですが
今年はもう少し乗ることになるかも?と
感じているtomoです

今もとある海外のラウンジでこのブログを書いています。
来週にはインドで、3月にはアメリカ、5月にはヨーロッパ、
6月にはフィリピンと今年の前半は飛行機づくしな感じです。

一年に一度は行ったことが無い所にいってみたいなー
と思う最近です。

4月には国内を少し回ろうかなとか思っています。
ロードトリップ!

それでは
逆時系列でいってみたいと思います。
(最近の食べたものから戻る感じで)

まずは自分の好きな La Queue!


ここは眼鏡のとよふくさんとつながっており、
成田空港へ行く前にメガネの調整をしてもらい、
ご飯を食べるというセットをよくやっています。

悲しい事に最近眼鏡に傷がついたのでレンズ交換とご飯を食べに行ってきました。
ついでに予備用眼鏡も一つみてきました。できたらブログでお見せしますね。

2015 01 19 14 08 20 HDR

最近はこの様に出しているようで、メニューとその上には自分の名前が!
1000円でこんないたせりつくせりな感じで嬉しい!

2015 01 19 14 08 25

もう本当に美味いのなんのって
ヤバイです!
野菜一つ一つの味が生きているというかなんというか
ここにくると本当に丁寧な食事をたべているという感じです。
こんな料理が身体の一部になるんだなーと思うと幸せな気持ちになります。

デザートにはプチデザートと別売りしたマフィンを温めて頂きました。

2015 01 19 14 29 04

焦げたハートというのが面白いですよね。

本当に美味しいので来る機会がありましたら予約をして
食べに行ってみてくださいませ。

(ランチオンリーで要予約です!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いては週末毎に行く、青山ファーマーズマーケットで新しい
ヴィーガンカートができまして
それが美味しいのなんのって感じで最近はめっぽうこちらで食べています。

6889 cafe!


元々は町田の方にあるお店らしく、
最初に食べたのは2週間程前で、食べたものがタコライス!

2015 01 10 15 02 19

結構ビーガンタコライスは食べて来た方ですが、
これは次元が違うというかオプションのチーズも本物っぽく
是非とも味わってもらいたいと思っています。
濃厚で美味しさがすごくて皆にっこりとしてしまいます。

いつかカフェの方にもいってみたいと思っています。

パート2の時に食べたのが

2015 01 18 11 05 50
キーマカレーです。

これも美味しく、玄米にハーブが入っていて、それがカレーの味を更なる次元に
押し上げているというかなんというか。

旨し!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

学芸大学駅にて

この前ご飯を食べに学芸大学駅に行ってきました。

友達から進められた
かえもん!


民家を改造した感じで、

2015 01 16 12 27 21

入り口から素敵な感じです。

中の写真は取ってないのですが普通の家みたいな感じで
すごくアットホームな感じでした(笑)

2015 01 16 12 54 38

これはその日のランチで
美味しく、ほっとする味と言えばいいのでしょうか?
丁寧な仕事を感じられる味でした。

あ、そのお店で働いていた人がパン職人で
自分のクリームパンはビーガンクリームパンとしては
どこのパン屋よりも一番美味しいと仰っていたので、
次の日に立川まで取りにいきました。

写真を残念ながら撮り忘れたのですが
言うだけあって本当に美味しかったです。
次回はチョコクリームパンを作ってもらう予定なので
写真も取ります!
チョコクリームパン食べたい方は今週末の日曜日にクラスへ来ると
いいことがあるかもね!

食後のデザートは8ablishへ!


ここで自分が愛してやまないpure cafeのショートケーキを作る
イーさんが働いているという事だったので行ってきました。

イーさんって名前を聞いた時に韓国の方なのかな?って思いましたが
違っていました。

2015 01 16 13 45 24

そんなイーさんの作ったアップルクランブル(本当に美味しい!)を食べて
握手をして、ファンという事を伝えた後、学芸大学駅を後にしました。

続く

新しいビーガン料理屋さん

標準

先日具合が良くなった高先生のお誘いで
クラス後に皆で駒沢大学へビーガン料理を食べに行きました


Vegebon

クリパルヨガを教えている先生のお店で

すごい美味しかったです。

2014 11 16 12 14 44

ランチプレート!

2014 11 16 13 10 42

デザートの羊羹!

何を食べたのか全く覚えていないのですが
素朴でありながら非常に美味しいご飯でした。

この様にビーガンレストランが増えるのは嬉しいですね。

たまな食堂でのディナー

標準

たまな食堂へ行ってきました。


以前ルース先生と一緒に食べに行ったことがあるのですが
ディナーで行ったのは初めて。

高級なベジタリアン、ヴィーガン料理を食べるというのは
日本ではあんまりなく
ここはその数少ないレストランの一つです。

今回はコースで食べさせて頂きました。

2014 09 21 20 12 34

まずはスープから

2014 09 21 20 38 59

そして串焼き!
バルサミコ酢で味付けされた美味しい季節の野菜たち

2014 09 21 21 07 38

ご飯物は焼き肉っぽいような感じでした。
内容はど忘れしてしまったのですが
美味しかったです。

2014 09 21 21 28 00

デザートにはガトーショコラ

こんな美味しいビーガン料理が近場にあるって素敵ですねー

かき氷@六本木

標準

昨日は会社が終わってから
六本木で一番有名なかき氷屋さんへ。

ここはすごい有名で
列が途切れる事がないぐらい
いつも人が多い感じです。

2014 08 06 19 40 38

知る人ぞ知る?

かき氷で並ぶなんて おかしいんじゃないのかと思っていましたが
最近かき氷で並んでいます。w

そしてココも1時間ちょいぐらい並んでしまいました。。。

2014 08 06 19 54 33

僕が頼んだのはberry4 のミルク抜き。

殆どのかき氷が乳製品が入っているのですが
2つだけOKなのがあったので

オーダーしました。

2014 08 06 19 50 45

同僚と上司は
ティラミスとマンゴラッシーを頼んでいました。

でもこのかき氷
並ぶだけはあると思いました。

本当に氷がフッワフワ
なにこれという感じで
あっというまに食べ終わってしまいました。

ふぅー

ヒルズでかき氷フェアがあるらしいので
明日のランチはかき氷でどうかなーとか勝手に思っていますw

乞うご期待!

ミルクランド+かき氷

標準

夏ですね。

皆様の夏の過ごし方が気になる最近ですが

僕はかき氷が気になってしょうがない所です。

職場の近くでかき氷フェアなんて物も近々始まるので
もう よだれが出るぐらいです。
はい。

そうそう
先日営業の帰りに(ランチ時間)代々木乗り換えだったので
久々にミルクランド行ってきました。

2014 08 04 13 41 46

うーん。
完全ビーガン仕様で尚且つ美味しい。
これだけ頼んで900円は
コスパ高い!
ご飯おかわりも可能という
素敵すぎます。

お味の方も間違いないので平日代々木近辺にいたら是非ともチャレンジしてみてください。

2014 08 02 18 52 17

又アローズのかき氷食べにいってきました。

2014 08 02 19 05 30

わらび餅と共に。

うっしゃっしゃ。

夏にはこういう幸せがあるので素敵ですね。

Sunny London!

標準

hello world.
how are you?

i can not believe that I’m enjoying the blue sky here in
london.

its just beautiful.

had lunch at Vantra, a vegan restaurant buffet style in a box.

Vantra | Eco cuisine and barVantra | Eco cuisine and bar

2014 05 19 12 29 37

since its a box, its inevitable that the flavors mix but
it sure was delicious.

2014 05 19 12 50 58

raw chocolate raspberry cheese cake.

delicious.
one new thing i learned was that cakes can still be called a pudding.

2014 05 19 13 19 02

saw Emma-Ji’s photo in the lululemon store!
if you have not taken Emma’s class, its a must!!!

2014 05 19 19 07 25

had some of this pasta for dinner but it was soooo good.
if you have an opportunity to get this pasta, you should really try it.
GF, Vegan, and organic!!!

thinking of bringing some back to japan.

thats around it.

going to berlin tomorrow. 🙂

11/27 a day in Taiwan.

標準

made a quick trip to Taiwan before heading towards Jakarta.

had to handle some business meetings in Taipei so i figured, why not go crazy on some vegan food. After all, taiwan is a vegan paradise.

started the morning with eating
2013 11 27 09 49 20

warm salted soy milk. due to the minerals in the salt, the soy milk turns thick in consistency making it a bit like tofu.
with some veggies inside, it makes a delicious breakfast.
you can’t forget about those breads on the sides too.
one is cooked in a tandoori like oven and there fried. as the indian person might say, its a good combination.

lunch was restaurant hopping time.

2013 11 27 14 22 22

started with sesame noodles and some appetizers,

2013 11 27 14 47 32

had some strawberry cakes in loving hut.

rested for a bit, and went to the meeting at a earphone shop in taiwan called JM PLUS. a store worth checking out if you are an audiophile.

the meeting went well and i was headed to a loving hut in a different location that does hot pots with only vegan ingredients.

2013 11 27 19 59 47

it was sooooo good….

2013 11 27 20 01 17

had some basel roti for appetisers

2013 11 27 20 10 59

with barbecue (fake meat)skewer

and ended it with some chocolate cake.

2013 11 27 20 46 02

yummy!!!

2013 11 28 07 06 01

this is what the pot looked like after the meal was done.

going to bed early because i have an early flight in the morning.

seems to be getting up around 4 – 5ish these days to catch the flight…

11/25 back in tokyo… getting ready for south east Asia

標準

my flight out of Osaka was at 8 so i had to get up around 4:30 in the morning finish up the packing and went to the airport around 5:30.

took my flight and came back to my house in harajuku around 10:45

unpacked a few things and got ready to go have lunch with
Padmini and Lily, both Jivamukti teachers here in Tokyo.

we got some vegan burger at FM dining, bar and cafe.

2013 11 25 12 11 48 HDR

its about 3 min walk from my house and the burgers are pretty good !! how fortunate to find such a nice place to eat. 🙂

after the meal, we came to my house to do some group study.
some asana, some philosophical things.
its always good to have a satsang.

then i packed my luggage for the pick up (i usually send my luggage to the airport day before my trip and i pick it up at the airport so i don’t have to carry my luggage to the airport. one of the great things here in japan).

then went to the veggie night@ Crayon house.

they usually have one day out of the month where they only serve vegetarian meal. (mostly vegan!!!!)

2013 11 25 18 39 43

i really enjoyed the sushi and the radish cake.

can’t get enough of those radish cakes..
umm… delicious!!!

that was my day back in tokyo was like.

next step taiwan!!!

11/13 Snoopy Exhibition and more vegan food.

標準

started the day with some work then
lunch at “eat more greens” in Azabu.
its a really nice place.

2013 11 13 12 23 20 HDR

had my favourite “taco-rice”

so think of the burrito salad but with lots of rice at the bottom.
its a japanese original dish i think.

2013 11 13 13 00 36 HDR

swirled matcha vegan cookie.

2013 11 13 13 23 15 HDR

on my way to Roppongi Hills, saw this baby making funny faces.
just couldn’t resist myself not taking a picture.

2013 11 13 13 34 10 HDR

the snoopy exhibition.

2013 11 13 13 35 29 HDR

old snoopy.

2013 11 13 14 06 56 HDR

friends of Charlie.

2013 11 13 14 08 06 HDR

charlie and snoopy.

made some vegan stew for the night.

it came out really good.

quite happy.

2013 11 13 18 00 01 HDR

good food, interesting things.
life is good.

t

11/1 Last day of London.

標準

started the day with a brunch at inspiral lounge.

2013 11 01 11 35 22 HDR

desert with the raw vegan hazel nut chocolate cake…
thank you Somita!

2013 11 01 12 21 45 HDR

some breaking bad t-shirts at the market.

season 5 was something alright.

got back and took some pictures of the moomin mug cup.

2013 11 01 13 29 40 HDR

there is a story

2013 11 01 13 29 44 HDR

thought it was cute.

2013 11 01 13 29 49 HDR 1

🙂

then off to jordan to have lunch.

2013 11 01 15 09 06 HDR

delicious!!!

2013 11 01 15 09 10 HDR

quinoa salad!

Gabby and Jordan has been an amazing host!!!
thank you so much for the bread and the amazing home made foods!
and the smoothies too!

and the evening ended with dinner at Emma-Ji’s house.
where i got to finally talk to Nick and Pashenka
(saw them in woodstock but never had an opportunity to talk)

it was a beautiful day.

a gift from emma-ji.

2013 11 02 10 49 12 HDR

didn’t last that long.
so delicious…