月別アーカイブ: 7月 2014

こういうのがノーマルなのだろうか。

標準

2014 07 23 12 59 04 HDR

まずゴジラが町中にあるということ

2014 07 26 14 46 24

公園で日焼けをしている若者がいるということ

うーん。
面白いなー

広告

ヨガフェスへ参加させて頂く事になりました

標準

暑い日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私、この度 ヨガフェスへ参加させて頂く事になりました。

[13F2] ジヴァムクティヨガとは | ヨガフェスタ横浜2014 | Yogafest Yokohama 2014[13F2] ジヴァムクティヨガとは | ヨガフェスタ横浜2014 | Yogafest Yokohama 2014

未熟者ですが頑張りたいと思います。

今年のヨガフェスには僕以外に
福岡のアドバンスティーチャーのヒキ先生や台湾で活躍されている
アンディー先生も来日されるみたいなので 少しジヴァムクティヨガに
触れる機会が多くなるのではないでしょうか?
(二人とも素敵な先生なので是非ともチェックしてみてください!)

もし皆様にお会いできる機会があれば是非。

夏を感じさせる物

標準

線香花火とスイカ
健康に生きられる日々に感謝
笑いと幸せをくれる友人に感謝
15年間も未だに周りにいてくれる恩人に感謝

夏っていいですね。
又この季節がやってきましたよ。

欲しい物VS必要な物

標準

この2つっていつも悩みますよね

本当に必要な物VS欲しい物
欲しい物って手に入れるだけで満足もしくは
本当はいらなかったんじゃないのかという風になってしまうわけで
最近その境界線が結構明確になりはじめています(え?今更?とか言わないでくださいw)

する後悔よりしない後悔の方が大きいというのもあって結構無駄が多かったりするわけで

そんなジブンですが、最近
2014 06 30 18 11 59

これってよくない?とか思い始めているのですが。

苦悩はいつまでもつづくという感じで

原宿でこんな方見ました
日本ってすごいなー

2014 07 13 11 29 31

最近何も買ってないのですが
2014 07 08 08 41 37

こんなのはゲットしました。
keen – uneek
編みこみ靴ですが
かなり素敵な感じで
軽い+フィット感が半端ないと
気持ちいいです。

そんな感じですかね。

僕の毎日は

最近の出来事:サラスワティ先生の東京クラス

標準

最近いそがしくてブログを書く暇がないのですが

弁当派になっています

2014 06 18 13 03 52

美味しいです

2014 06 21 14 52 56

この前ペッパー君と話しをしてみました。

うーん。
いやらしいペッパー君
是非とも話しかけてみてくださいませ。

それはそうとサラスワティ先生が東京でクラスをしてくれました。

2014 06 29 17 53 01

自宅でのワンカット!

2014 06 30 11 42 53

沢山の方々が参加してくれました。

2014 06 30 15 58 30 HDR

鎌倉にて

楽しかったです。
又来年インドでお会いするまで:)