先日からドイツに来ており、時差ボケも直せないまま時間が過ぎています。
そんなミュンヘンでの一日ですがどんな景色を見ているかアップしますね。
最近は見ることもできないブラウン管テレビが捨ててありました。
なんかなんて言えばいいのやらという感じでした。
最近何故かバットマンのロゴを至る所で見かけることができるので
不思議でした。
ドイツでは超有名なガブリエラ先生
こっちのヨガジャーナルの表紙をいつも飾っていたりと
ドイツでジヴァムクティヨガといえば彼女とペトロス先生、今はジヴァムクティヨガをおしえていないのですが、パトリック先生もいます。
時差ボケが激しいのでちょっとジャンクな感じでビーガンピザを食べたり
(ジャンクと時差ボケがどう関わっているのかはわからないのですが)
町並みを楽しみながら歩いてみたり
元々はサンフランシスコにあるCafe Gratitudeのドイツ版
Gratitude Restaurant にて食べたフムスと
ブリトー
あと、この御店が結構ハイライトでした。
新しくできたビーガンアイス屋さんなんですが
ジヴァムクティの先生が作っているお店で
自家製カシューナッツアイスで
本当に美味しい!
是非ともミュンヘンに来たら食べにきてみてください。
こんなふうに自転車にのって颯爽と街を探索しています。
今回は帰りのミュンヘンですごいスケジュールなので
いきのミュンヘンは時差ボケ直しです。
23日はバゼルへ行って早速クラスをすることになるので
いろいろと大変そうです。はい