Mysoreで出会ったマリノーさんと日本で

標準

マイソールで修行中にマリノーさんが日本にやってきました。

マイソールで 出会った数少ないビーガン練習生

実は来る事を思いっきり忘れていて(マイソールに居た時に聞いていたのですが
正確な日にちを言っていなかったので、本当に来るのかとかも分かりませんでした)
その前日のよるに連絡があって会う事にしました。滞在時間は24時間。

原宿駅で会う予定だったのですが
駅へ向かう途中スターバックスで運良く出会えたので
とりあえず自宅へ。

おなかが空いているという事だったのでまずは
朝ご飯が食べれてビーガンなpure cafeへ!

PURE CAFE ピュアカフェPURE CAFE ピュアカフェ

2014 04 01 10 06 00

美味しそうですねー

こんなのもありました

2014 04 01 10 06 10

美味しそう!!

2014 04 01 10 15 50

マフィンとスープをゲットした彼はすごい嬉しそうでした。

2014 04 01 10 17 18

ちなみに僕はトーストと豆腐ディップ+スープで

2014 04 01 11 34 23 HDR

その後明治神宮に行き、

お参りをし、

代々木のミルクランドにてランチ。ここのご飯結構好きです!

ビーガンではないのですがベジなおみせで
頼むとビーガン仕様にしてくれます。

2014 04 01 12 31 07

納豆も食べてみたり
満喫してますね。

2014 04 01 13 06 08

お米の発酵飲料
これも美味しかったです!

ミルクランドの後、隣にあるリマカフェで

マクロビオティックカフェ「LIMACAFE(リマカフェ)」マクロビオティックカフェ「LIMACAFE(リマカフェ)」

2014 04 01 16 55 19

チョココロネをゲット。こういうのに心を躍らせてしまいます。

そしてハンズへ連れていったらfrixionに感動していました。
僕の個人的に気になったのは

2014 04 01 13 51 05

この色鉛筆です。

その後には新宿まで歩いていき、御苑へ

2014 04 01 14 35 56

桜が奇麗でした

その後は期間限定の
「ベジラーメンNANATheFinal」発売決定|花月嵐の期間限定ラーメンのお知らせ「ベジラーメンNANATheFinal」発売決定|花月嵐の期間限定ラーメンのお知らせ

これを食べて締めました。

満喫してくれたとの事です。
うれしいなー

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中