7/8 アイランドベジ、銀座、そしてベジナイト

標準

食べ物が沢山載っているブログで ヨガの話が殆ど載っていないブログです。

最近良く言われるのが食べ物が結構載っていますね〜と言われます。

まぁこうやってビーガンフードを進めるといいかなーとか思っています
はあと

朝広尾の方に用事があったので用事を済ませた後にアイランドベジにてランチをしました。

ISLAND VEGGIE × SAMBAZON AÇAÍ CAFE | アイランドべジー × サンバゾンISLAND VEGGIE × SAMBAZON AÇAÍ CAFE | アイランドべジー × サンバゾン

ここは昔福岡でマナバーガーで腕を振るっていたアンナさんが東京で始めたお店で
ビーガンバーガーも食べれたりします。
美味しいです!!!

ちなみにアンナさんは今回のヨガヨムそしてwww.agoy.jpのHPにあるagoy tribeの一人としても
インタビューにでています。
結構素敵な方です。

2013 07 08 12 53 25

トロピカルアイスティー
暑い日にはトロピカルがいいですね~

2013 07 08 13 02 13 HDR

アボカドロコバーガーを食べましたーー!!

美味しい!!!

2013 07 08 14 33 00

食べてるタイミングで友達からこんな写真が送られてきました。
うーん。アイランドっぽい!

そんなこんなで満腹!
ちょっと新宿により銀行へ行って用事を済ませて

その後ザギンにゴ〜!

たどり着いたのは伊東屋さんです。
文房具専門店- 銀座・伊東屋 - より美しく、心地良い空間文房具専門店- 銀座・伊東屋 – より美しく、心地良い空間

筆記道具を買いにきました。

2013 07 08 16 54 26

田中さんという店員さんに手取り足取り助言されながら
選んでいます。
真剣です。

そしてその後青山に戻り打ち合わせを一本してから
表参道にあるクレヨンハウスの月2回あるベジナイトでご飯を食べました〜!

あかちゃんギフト、絵本・オーガニック商品のクレヨンハウスあかちゃんギフト、絵本・オーガニック商品のクレヨンハウス

2013 07 08 17 26 07 HDR

セッティング中です
殆どがビーガンでデザートにはちみつが入っているということで食べれなかったのですが
残りはOKでした。

2013 07 08 17 29 12 HDR

こんな感じのビュッフェスタイルです。

2013 07 08 17 34 09 HDR

ちょっと盛ってみました。

そうめんが美味しかった!!!!

また行きたいなーと思っています。

ちゃんちゃん

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中