食べた物紹介!!

標準

久々の更新です。

今日から大阪でクラスをするので今まで食べた物とか写真をアップしながらちょっと
アップデートしてみます。

お気に入りのお店:ハナダ・ロッソのランチの写真から。

2013 06 18 13 57 38 HDR

ランチセット!

2013 06 18 14 33 58 HDR

パウンドケーキ!

そしてなぎ食堂にて

2013 06 18 18 54 04 HDR

モロヘイヤと山芋の和え物とか

2013 06 18 19 06 06 HDR

ファラフェルとか

新たなベジレストランを開拓もしました
打ち合わせもあったので
大久保の 菜食健美!!
おからこんにゃくを使った精進料理 菜食レストラン 菜食健美おからこんにゃくを使った精進料理 菜食レストラン 菜食健美

ベジレストランですが ビーガンでないのもあるので聞くのをオススメします。

2013 06 19 13 02 07 HDR

マーボーセット!

2013 06 19 13 25 13 HDR

グーグル・マップ信じると迷いますのでHPを見たほうが確実です。

次なる開拓!
新宿に アイン・ソフ!
新宿三丁目 AIN SOPH.JOURNEY ベジタリアン・ヴィーガンレストラン 新宿三丁目 AIN SOPH.JOURNEY ベジタリアン・ヴィーガンレストラン 

ここは凄い素敵でした。

この飲み物すごいんです。

2013 06 19 20 19 37 HDR

これにレモンを加えると。。。

2013 06 19 20 20 03 HDR

色も変わり、味も変わり

美味しい!!!
是非とも飲んでほしいです
名前は忘れましたが
色が変わるドリンクで聞いてみてくださいw

2013 06 19 20 39 00 HDR

ブリトー!
皮まで美味しい!というか皮が売りになっていましたが
残念なことにラップがされたまま 包丁が入れられていたというのが
若干(´・ω・`)ガッカリ…

いつもの麺通団にて
さぬき行っておきました!

2013 06 20 11 39 26 HDR

焼きそば作りました。

塩とソース!

2013 06 20 19 18 09 HDR

ソース

2013 06 20 19 17 58

その後
ナポリタンもつくりましたーです

2013 06 24 19 48 35

生トマトも使い

2013 06 24 20 19 30 HDR

ベジミート入りのナポリタン
ナポリでは食べないナポリタン。
子供の頃ずっと ナポリタンをナポレタンと呼んでいました。てへ

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中