朝瞑想をして朝ごはんを食べに行きました。
先日食べたあの湯豆腐みたいのを再度食べたく行って来ました
駅から降りるとすごい列!
一階まで続いていて、なおかつ建物の周りまでも!
待つこと3−40分ぐらい
やっとオーダー出来ます。
テイクアウトが多いので殆どの豆乳はこの様にパッケージされています
うふ
この前と同じ様にオーダー
言葉が分からくても大丈夫でした
(実はスタッフの方々皆、日本語が流暢なだけでした。)
あは
湯豆腐!
本当はちゃんと名前あるんですが
湯豆腐と呼んでいますw
巻パン!
厚いパン!!
ふー
満足満足。
でも飛行機乗る前に
多少時間があるのでまた餃子を食べにいきました。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
台湾は2つ空港があり、
市内にある空港はすごい交通が便利なのでこういうギリギリに餃子を食べていくとか
可能なんです。
先日行こうとしたけど閉まっていた小上海へ!台湾なのに!
中の写真です
キャベツのつけもの
油揚げとザーサイのスープ!
蒸し餃子!
これは中身がすごい美味しかったけど皮が結構厚くて
この中身で他の蒸し餃子みたいな皮にしたらすごい美味しいんだろうな−とか思ってしまいました。
でもハオツー!
美味美味!
クルマで運転すること5分
空港が見えて来ました。
ちなみにラウンジでも点心を食べている自分はなんなんでしょうね。。。
機内食!
これも美味しかったです!
メロン寒天?美味しかったです。
787の窓から撮った太陽
なんか神秘的ですね。
そんな台湾旅行でした。
台湾っていいですね。
本当に。
また行きたい!