今日はライブミュージッククラス。
朝は50分の瞑想から始まり
クリヤで体を整えクラスを受けてみました。
今日はICPをエスター先生から受け取る側だったので
普通にクラスを楽しむ生徒役。
ICPはイン・クラス・プライベートと呼ばれる物で
要は先生がクラス中つきっきりでアジャストをしてくれます
クラス後ICPのフィードバックを上げてどうすればいい感じになるのか
お互いに話し合い、おしまい。
その後シャワーに入りご飯を食べ
夕方の5時クラスに向けてちょっと準備。
ギタリストのレイが来て色々と話すが
かなりテンパッていて、緊張していて、
緊張しすぎじゃない?と冗談気味にいってみても
どうも 不安になりすぎている傾向が見えて、こっちが逆に不安になる。w
「どんまい!」と言う言葉を教えてあげるw
5時のクラスが終わった後
向かいのベトナム料理で(またかよ、とおもわれるかもしれないが)
フォーを食べてみました。
今日のフォーはちょっと、から酸っぱいスープで
グー!
レストランで打楽器を演奏するアトールとばったり。
色々と話しをしてみるとこっちは慣れているのかすごいリラックスしている。
ドイツの生活とか音楽の話し等で盛り上がりあっという間に時間がすぎる。
そしてクラスの始まり
最初はちょっと不調和が感じられたが、10分ぐらいしたらお互いの持ち味を生かしながら
面白く、楽しくクラスが出来ました。
俺が俺が!という感じじゃなくて、一歩引いた感じが丁度好かったりして。
こういうクラスって ジャズっぽい感じというか
その呼吸感というかなんというか 一体感をどのように出すかが
すごい面白くて
ついつい、こういうクラスをしょっちゅう してしまいます。