3/2 久々の太陽を浴びに外出!

標準

今日は久々のお出かけ。

ほら。こうブログにネタを載せないといけないじゃないですか。
あと、太陽も久々に出ていたのでこれは外に出なければ!と思い
ちょっとご飯を食べに行ったり、軽く帽子をゲットしようと思って歩きまわりました。

2013 03 02 13 14 10

まず見かけたオモシロイお店
Shit Shop.
結構パンキッシュでありながらもエッジーな感じが良い感じでした。

あと、文具屋さんでモレスキンのノートもゲットしました。
実はモレスキンを一度も使った事がない自分は
こんなに種類があるんだと思ってタジタジしておりましたが
一緒に言ってくれた知人(ソフィーさん)が説明してくれて
ジャーナリスト用みたいなノートにしました。
良い感じです!

そしてソフィーさんオススメのベトナム料理屋に到着!
Monsieur Vuong!!
MONSIEUR VUONGMONSIEUR VUONG

2013 03 02 13 48 21

普段は店の外までも並ぶんだとか。

そんなに並んでまでも食べたいものとは。。。
むふふ
食いしん坊の血が騒ぎますな。。

2013 03 02 13 27 08

まずはスペシャルティーから
ライム、レモングラス、生姜を入れたスペシャルなお茶でしたが(見た目もスペシャルですw)
美味しい!

2013 03 02 13 28 41 HDR

そしてメインに
Ge Kho Gung!

下にご飯があり、セロリ、そしてコリアンダー(パクチー)がすごい良い感じでした。

これは ヒップでなおかつ美味い!!

オススメです

はい。

そしてNew Eraショップにいって
ドイツ限定品としてキャップを買いました。

2013 03 02 14 44 43

ちょっと スイサイダル・テンデンシーズみたいな感じでかぶっていますw

結構カッコイイんですけどね
周りの人からは観光客っぽいと馬鹿にされていますw

そんな一日でした。

ではまたー!

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中