まず21日はクラスが終わってからクリスと言うドイツ在住の演出家と
ご飯を食べにいきました。
元々ドイツに来た時にスタジオかクリスの家に泊まるかという選択があったのですが
僕はスタジオの方が良かったのでそっちにしました。
彼は最近恋人と別れたみたいで
クラスにきてもそこまでハッピーではなかったのと
近々親の側に家を建てるとかでミュンヘンに行くらしく
行く前にご飯を食べようということでインド料理を食べにいきました。
グアバジュースの炭酸バージョン
と皿に載っているがパパド
そしてメインには
ほうれん草とひよこ豆のカレーとご飯です。
ヨガクラスの後のインド料理はなんでこう美味しいんでしょうね。
ビーガン仕様にしてもらい
色々話をしました。
例えばドイツにおいての外国人の比率や英語が喋られる人が多くなり
ドイツ語を話すのが少しずつ減っている様な気がして少し残念だとか。
これは世界中でも同じですよね…
日本でも看板に数々の言語で案内が書かれているのをみるのはいいのですが
たまに日本語が何処に書いてあるのかがわからなかったりします。
あんまり良くないたとえですかね?
その後
ウィンドウを眺めていたら面白いネックレスを見かけたのでパチリ。
そんな一日でした。
家に戻ってきたら日本から荷物が届いているわよーとの連絡が。
はてさて
誰がこんな所に荷物を送ってくれるのかと思っていたら
日本から知人がバーステディプレゼントを!!!
しかも税金支払書のオマケ付きで!!! 16ユーロも!!!
前日に到着するなんてやりますなー
開けてみるとオリーブチョコとバッグをいただきました。
住所を教えていてもないのに!
こういうサプライズ大好きです。
子供の頃からサプライズが好きで、しょっちゅう他人をびっくりさせています。
なので自分も驚かされたいのですが、誰もそういうことをしてくれないので悲しいです。
ちなみにこのオリーブチョコの一つはすごい美味しくて残りは結構微妙でした。
しーかーも 一つは種が入っていて歯が欠けそうになったのも事実です。
嫌がらせなのか 思いやりなのか少し考えた一日です。
22日は誕生日なので
朝から盛りだくさんです。
1時間瞑想や、練習、浄化等をしながら体を整えて、
クラスをして、お出かけ!!!
目指すはテンポドロム
見るのはシガー・ロス!
この日の為にチケットをゲットして気合を入れて見にいきました!
あれよあれよという内に中に入り陣取ってみたら前から3列目w
人はどんどん入ってきてます
薄い垂れ幕がかかっていてその中でコンサートスタート!
素敵な2時間ちょいでした。
そしてこれはアンニャ先生とサンドラ先生から頂いた花です。
誕生日に花を貰えるのは幸せですね。
ありがとうございました!
沢山の愛を頂いております。
はーと
Happy Birthday!! ドイツは、英語が通じないイメージ・・・Sigur Ros いいなぁ~:)
あざーっす! ドイツは結構英語が使えるんです。