僕は結構な数というかなんというか…色んなアプリをiPhoneに入れまくっています。
それらは全て仕事や、今のライフスタイルを便利にしてくれるんじゃないかなーと
いう淡い思いからゲットしており、良かったり、良くなかったり、新しいアプリに
交換されたりなど、アプリのドラマがあると言っても過言ではないでしょう。
今後「ガジェット」カテゴリーでは自分が使っている色々な物をご紹介したいと思います。
アプリだったり、音楽プレイヤー、その他もろもろ。(ますますヨガと関係なくなっていくような…)
アプリは無料時にゲットしたり安くなったりした時にゲットしているのでそういうのがあれば
なるはやでアップしていきたいと思います
自分のiPhoneのドックには5つのアイコンが並んでいます。
はい。5個です。それについては又後ほど…
左から:
・メール(標準アプリ。アカウントが4つあります笑)
・Wunderlist
このアプリはマック上とも同期されるのでやらないといけないこと(ToDo)をズラ~っと書いて後で整理し、行動に移しています。
・Fantastical
有料アプリなのですがこのカレンダーは本当に便利。
予定を立てるのが本当に楽で、時間、場所、何を書き込むとそれに合わせてカレンダーに記入してくれiCalとも同期してくれるのでパソコンも常に最新情報。
それをヨガ手帳に書き込むというスタイルが最近のスタイル。(手帳を持っていないときには)
・音楽アプリ(標準アプリ)
他にも音楽プレイヤーを使っているのですが基本はこれが一番わかりやすく、慣れてしまっているので基本はこれで進めています。
・カメラアプリ(標準アプリ)
僕は写真を撮るときには標準アプリでHDRをオンにして写真を撮っていて
フィルター系の効果はポスト・プロダクション的な要素でいじったりしています。
なのでフィルター系を使っての写真を撮ったりはしません。
ですが かなりの数のカメラアプリは持っています。