今日は朝からバッタバタ!
郵便局に荷物を受け取りにいって
知り合いに会い、バスに乗ってウッドストックへ行くというそんな一日。
まず9時に開く郵便局に行ってきたのですが
8:50についたら一人しか並んでおらず、これは比較的早く終わるな~と
思っていたら大間違いw
局員さんが9:15分ぐらいにきて
結構手間取ってしまい、最終的には40分に荷物をゲット。
家に戻る前にベーグルを購入し、家についたら55分。
新しくゲットしたバッグにお泊りグッズ+ティーチンググッズを詰め込んだら
10:15。。。
ちなみにバスの出発時間は11:30!
急いで友人が居るカフェに行き、
ベジバーガーセットを頼みました。
レンズ豆のスープと
ベジバーガー!
半分はバス用にと残して持って行きました。
あんまり長くは話せなかったのですが
久々に会えた友人との再会。
良かったです。
急いで電車に乗り込みバス停まで急ぎます。
ポート・オソーリティーについたのが11:17!
これはイケる!と思い速攻でチケットをゲットして
バスにギリギリ間に合いました。
フー。。。
なぜこの11:30に合わせたというと、
ルース先生の指定があったのと(迎えに来てくれるため)、
一緒にミョン先生と行くことになっていたからです。
マンハッタンでは雪が降っていなかったのですが
NY北部では結構吹雪いていたみたいです。
雪が目立ちます。
こんなに積もっていたり!
先生と合流し先生の家(冬バージョン)にまず行きました!
初めて先生の家に伺ったミョン先生
色々説明を受けています。
先生がホットチョコレートを作ってくれました。
日が暮れる前にちょっと散歩行こうかということで
一時間ちょいぐらい雪道を散歩しました。
寒いけど、気持ち良いそんな午後の時間です。
自宅に戻ったら先生が食事を作ってくれ
それを皆で食べました。
根菜たっぷりのマクロビ的な料理です。
特製の箸!!!
デザートには
クルミ!
ヘルシーなディナーでした。
先生、先生の旦那様のロバートさんと色々話したりしていたら
楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
最近ルース先生はCDを持ち歩かずに、
iPodやiPhoneを使ったりしているのですが
本当に初心者なのでプレイリストの説明や
iTunesでの音楽の買い方等を教えると感動していました。
家にパソコンが入ったのも去年からの出来事で
それまでは直筆の手紙だったり、図書館のパソコンを借りて使用していた方なので。。。
そんなこんなで9時ちょい過ぎ。
眠くなってしまい寝てしまいました。
ムニャムニャ。。。