台湾一日目
まずは空港からー
人生初のチャイナエアに乗っての台湾旅行です!
今回の機内食はビーガンではなくオリエンタルベジタリアンにしてみました。
アジアンベジタリアンはビーガンではなかったりするのですが、
オリエンタルはHappy Cow(世界中のベジタリアンレストランを紹介するサイト)
の機内食ページにも載っているようにビーガン対応だとか。
一発目は焼きうどん!
ふむふむ、ちょっとアジアンふうな感じで
パンは田舎パンといえばいいのかな?
素朴な感じがホッとさせてくれました。
ゼリーはビーガンだと思うのですが
万が一のことを考えてパスしておきました。
そして台湾到着!
ヒートテックとか着込んで韓国と似たような服装できたのですが
暑い!!!これは脱がねば。。。
そして台湾は雨!
雨男どんだけ本領発揮なんでしょう。
一週間ぐらいずっと雨が続くとかw
まずは空港でシムカードをゲットして
以前行った事があるベジ料理屋さんにGO!!!
これからの台湾の食い倒れツアーがうまくいくように
お祈りをしてと。。。
きのこの炒め物!
餃子!
いろんな物が出てきてお腹いっぱいですがまだまだ終わりません。
場所を移動して。。。
花生湯
ピーナッツを煮込んだ感じです。
あずきもはいっていて(゚д゚)ウマー
入れ物に顔って書いてあったので何なのか聞いてみると
杏仁豆腐だとか。
おお!
食べましたー
美味しかったです。
杏仁豆腐に氷をのっけてシロップをとろ~りと。。。
プリっとしたところに氷のシャリ感そして甘みがじわーっと
すごい感触が口の中に広がります。
そして場所を再度移動!
有名なかき氷屋さんに
トッピングに
コーン!とピーナッツ!
ピーナッツだらけ!でも美味しいからOKです!
甘いのを普通想像する自分としては
いい意味で裏切られた感じでした。
場所を再度移動して
未だに得体がわからなかった甘い飲み物をゲット!
中には寒天みたいな物が入っていました。
コーラの炭酸をなくしたような味?
ホステルに戻りチェックインを済ませて
2時間後にまた夕飯を食べに!
じゃーん!
火鍋って呼ばれる奴です。
3つにわかれてるのはベンツと呼ばれるらしいです
味は薬膳、タイ風、そしてプーアルマーラー
こんなかんじに入れたいものをもってきて
鍋にいれて食べます。
お腹いっぱい!!!!
ビーガンパラダイスの台湾旅行記は続きます!