ヨガに関する面白い物:紹介タイム!

標準

このブログを使って
ヨガに関する面白い事とかニュースとかもアップしようかと思っています。
おーたーのーしーみーにー

まずその一弾として
ご紹介するのがー
YOGA TOWN



(初youtube埋め込みなのでうまく 出来てるかドキドキ)

このドラマはヨガを面白く皮肉ったりしているショートドラマで
アメリカでのヨガの「あるある」等を面白おかしく撮っています。

最近はヨガの認知度もすごいもので誰でもヨガをしっていて
ドラマや映画にも入っていたりしているぐらいです。

日本もそんな風になってほしいなー
綱引きが映画になるぐらいだから
ヨガの映画とか作ってよ!東映さん!

まぁこのシリーズ
結構キャラも際立っていて面白いのでぜひご覧あれー

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中