今日は九九の日
本当にそんな日があるのかわからないのですが
適当に言ってみました。
さてさて。
tomoさんはどんな本読んでるんですか?
と聞かれた事があります。
えー何でも読みます。
ラノベから小説、ヨガ関連まで。
皆様はどんな本がすきですか?
昔から小説とか読むのが好きだった自分は
本を読み始めるとずっと読んでいたりします。
一度お風呂で4時間ぐらい読んでて母親に怒られた事があります。
3ヶ国語を喋れる利点の一つとして
原語で読める事ができるので
色んな世界の本を読ませていただきました。
最後に読んだ本はRadhanath Swami のJourney Homeで
次は前からチェックしていたヨガスートラの本を読もうかなーっと思っています。
でもヨガ本だけではなく漫画とかも読みます。
結構好きです。
まぁそれは次回にでも。
そうそう、本と言えば この前来日時に素敵なプレゼントをもらいまして、
このシリーズの1と2をありがたく頂きました。
世の中には色んなアナトミーの本があったりしますがこれは素敵だったので
皆様に一度はチェックしてみるようオススメしてみました。
このシリーズは1で筋骨格、2でアーサナでの筋骨格の動き等を
説明しており、ヨガを始める人にも役立ちますし、先生達にも是非!!
今日はジヴァTTの説明会。
韓国からは果たして何人くるのか!
日本でもいつかTTの説明会とかしたいですなー
もし興味があればぜーーーーひーーーー
それでは サヨナラ サヨナラ サヨナラ(某TVの某番組の某司会風)