テーマをNYにするかJivamuktiにするか悩んでいるtomoです
おはようございます。
初日ってなんかアレですね
ドキドキしますね。
何度も来ているのに
そわそわ+どきどき。
遠足前のハプニング的な出来事
寝る前に電気を消すのをわすれたみたく
ねぼけながら起きたら明るいわけで、あれ?
寝坊した?
不安になりながら時計を見たら1時になっていて
え?午後一時?
クラス寝坊した?って思ったら普通に午前一時でした。
まぁおいといて
車でドライブしながらきたら、見えてきました!!
ヨガのサイン!
この時にしか表に出されない貴重なサインですありがたやー
右に曲がると
先生たちの名前が
車を止めてちょっと風景写真等
坂を少し上がると先生方の家がありますがその右手側に
菜園があります
先生方は自給自足生活を送っているのでここで必要な野菜とかを作っています。
ちなみにこの石の門等はデイビッド先生が作られたそうです。
*デイビッド先生はアーティストとしても有名だったのです。
プラクティスルームに入ると懐かしい顔ぶれが!
同窓会みたいになるこのイベントは常に懐かしい方々が集まっており
皆元気に集まれたねとお互い喜びます。
髪の長い彼の名前はポール先生で、今年TTを受けた素敵な先生です。
外見はちょっとデッドヘッズな感じですが
優しく、知的なPaul先生。奥さんと共に今年一ヶ月間参加予定です。
部屋の前方には窓があり、外が見えます
先生方の写真も飾ってあり
少し気が引き締まります。
スピーカー等
初日クラスはデイビッド先生が行いあっという間の4時間でした。
クラス後に猫と戯れるジェフリー先生
ジヴァムクティセンターをチャールストンという場所で
運営しています。
ロッカーでもあり、最近cdもリリースしました。
Shiva Lingamと流木が池の前に捧げられてます。