今日はドーサ・デイ

標準

ええ勝手に決めました。
今日はドーサ・デイ

私、子供の頃から意固地な所があり、
これと決めるともうそれ以外にはうけつけないというか
わがままというか。。。

鍵を複製、ジヴァに荷物を取りに行き、ドーサを食べるという今日のミッション。

*ドーサとは南インドの料理であり、豆と米を擦ったものを発酵させ焼いて食べるインド風クレープみたいな物である。ちなみに誰かさんはすごいドーサが好きで、インドに行くと7枚とか食べたりするらしい。 すごいなぁーもう。。。

最初にご飯を食べた方が良いだろうと30分ぐらいかけて歩いていったところがWashington Square Park

この公園、むかしKIDSというNYのスケーターキッズを素材にしたアメリカ映画にでていたりと、結構有名なのです。

噴水!

門!

でも目的地は公園を抜けた所にあります。

このカート!

知る人ぞ知るこのカートはNY DOSAというドーサ屋さんで
売っている物、全てビーガンなのです。いえーーい!

ここで頼む時には常にPondicherry SpecialDrum Stick
Podicherryは普通のマサラドーサ(ポテトが入っているバージョン)に
生野菜がミックスされたちょっとだけヘルシーメニュー!(気のせいかもしれませんが)

Drum Stickは大豆タンパクのチキンなのですがこれがまた美味い!
でも!!!今日は売り切れ!!!
今日はベジタブルロールにしました。

熱心に調理中

少し涼しくなると、すごい行列になりますココ

キターーー
ドーサ、ココナッツチャツネ、ミントソース、スイートソース、サンバル、ロール
これ全部で8ドルなり
皿もちゃんと生分解性のお皿!

夢中で食べた人の手ですな。
美味しかったです!!!
至高VS究極

その後の鍵複製中、お店にあったガムマシーン

すごい欲しかったです。
いつかスタジオとか開いたらガシャポンを入れたいと思ってます。

そんなこんなで鍵が出来上がったので
帰り道に最近NYで一番ホットなスポットによりました。

The Juice Press!
NYには沢山のジュースバーがあり、僕自身Liquiteriaというジュースバーの
とある飲み物が好きなのですがそれは又次回にでも!

最近のセレブ、ヨギー、ヘルシー志向の方々がいつも持ち歩いてるのがここのボトル!

高い!本当に高い!
でも美味しい!
やめられない!!!
というわけで
デザートとココナッツウォーターをゲットしてみました。
ジュースじゃないじゃんとか言わないでください。
知ってます。

最近流行っているサラダの試食をしてみてくださいと言われたので食べてみました!

Queen Wah Arame!

キノワとQueen Wahをかけてるちょっと誰かさんの冗談みたいな感じでしたが
すごい美味しかったです。
もし来ることがあれば是非!!

ココナッツウォーター
8ドルの至福の水です。はい

ごま+チョコレート+その他+愛+優しさ
が入ってるこのデザートは
美味しかった!!!
Juice Press 侮れないですな

広告

tomo について

ジヴァムクティヨガ アドバンスティーチャー。 1980年生まれ。 韓国にて役者として活動していたころ、はじめてヨガを体験し、2006年ジュールス・フェブレとの出会いによって本格的にジヴァムクティヨガへの道へ。 以降、食生活だけではなく、ライフスタイルを完全に厳格な菜食主義に変えヨガの学びをさらに深く掘り下げていく。ジヴァムクティヨガの創設者、シャロン・ギャノン師とデービッド・ライフ師のもとで学び、2009年にジヴァムクティ・ティーチャートレーニングを卒業。毎年、数か月間をNYのシヴァムクティヨガセンターにて学び、数少ないシニアティーチャーであるルース師の教えの下でヨガの学びを追及し続けている。2011年にジヴァムクティヨガ アドバンスティチャーの認定を受け、現在は世界各地でヨガを指導。 日本人の父と韓国人の母をもち、幼少期より日本、韓国、アメリカで生活をした経験から3か国語を操り「ヨガ通訳」としても活躍。 海外の講師のワークショップをはじめ、ケンハラクマ、chamaなどの日本人講師の海外での活動もサポートしている。ヨガの普及を目的とした組織「Satsang Events」を立ち上げ、世界の講師のワークショップを企画・運営する活動も行う。

1件のフィードバック »

  1. SECRET: 0
    PASS:
    憧れのNYヨギー生活にとても興味深く読ませていただきました。これからもUP楽しみにしています。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >はるよさん
    ありがとうございます。これからも楽しみににしてください!!

  3. gypsyyogi
    SECRET: 0
    PASS:
    >はるよさん
    ありがとうございます。これからも楽しみににしてください!!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ボリューミィでおいしそう♪
    暑い時でもひぃひぃ言いながら食べたくなりますね。
    って、そんなに辛くはないのでしょうか。。。!? (・∀・) 
    NYにもいろんなベジなお店あるんですね。
    ペタありがとうございました☆

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >emiko@imayogaさん
    そんなに辛くないです。辛さを設定できるのですが、僕はスパイシーミディアムという辛いのか辛くないのか分からない辛さで食べてます
    NYはベジ天国ですよー

  6. gypsyyogi
    SECRET: 0
    PASS:
    >emiko@imayogaさん
    そんなに辛くないです。辛さを設定できるのですが、僕はスパイシーミディアムという辛いのか辛くないのか分からない辛さで食べてます
    NYはベジ天国ですよー

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中