今日でNY3日目。
相変わらず時差ボケは日中から夢の世界へと連れていこうとしたり。。。
大変なのです。
昨日クラスを受けた後、Jivamuktiで働く”ハードウォーキングマン!”ことWestlyから
明朝9:15クラスにICPが可能かと尋ねられた。
それはもう誘われたらやらねば男がすたるってもんですよ。。。
No Problem!
*ICPはJivamukti Yogaが考案したプライベートレッスン方式で、ICPとはIn Class Privateの略なのです。普通のクラスにて付きっきりのアジャストメント、シャヴァーサナマッサージ等を行い、普通のクラス設定にて深みを味わえ、正しいアライメントを学ぶ事ができたりします。(Jivamukti YogaではICPのプレゼントとかが年末のギフトリストに上がったりします)
今日のICPはダン君というインドネシアから来た
素敵な生徒さんでした。
(写真は恥ずかしいからNGとの事)
写真に写っているのがジヴァムクティ三種の神器的なプロップとローション、ジェル等です。
ICPにおいては完全ハンズオンなので常に生徒さんが安定的で幸せになれるようにサポートの準備が大切なのです。はい
今日のクラスの先生はDanielle先生。
彼女のクラスは面白いシークエンスと笑顔が自然とでてくる素敵なクラスでした。
でも楽しい時間は短いですなー、95分のクラスはあっというまに過ぎてしまい、
ダン君も非常に気に入ってくれ来週もお願いしたいと言ってくれました。
ありがたやー
だが!!!ウッドストックに行くので残念ながら9月ぐらいに可能だと伝えて、知り合いを紹介してまた今度可能であればセッションしましょうと約束。
お腹がすいたのでJivamuktea Cafeに移動。
右の壁をみると今日のスペシャルが!
なぜか美味しそうなので頼んでみました。
まだかなーと待っている間。。。
来ましたー!!!
味の方は。。。。そこまでスペシャルではありませんでした。
豆が若干硬かったせいか?!?!
ご飯を食べた後、St.Marksを通って一旦帰宅。
St.Marksにすごい面白い場所があって、つい写真を取ってしまいました
大衆居酒屋喧嘩!
さすがに穴から顔を出す勇気はありませんでした。
家で少し仮眠をとり(寝ると時差ボケがというのは十分に承知しています)、
夕方の6:10分に映画の約束をしていたので見に行って来ました!!!
KUMARE!!!
この映画は一年前から見たくて見たくて色々と探したのですが見つからず、
一年越しの恋がやっと実り、見れました。
この映画はフライヤーに写っている監督のビクラムさんが架空の聖人”Kumare”に扮し
グルとは本当にどのような存在なのかというのを問う映画である。
ネタバレになるので内容は詳しくは書きませんが、
本当に面白かった!!!
ヨガ関連の映画でこれほど面白いのもなかったしドキュメンタリーに
ありがちな手持ち映画ではなかったので助かりました(手持ちで撮ったドキュメンタリーだと酔ってしまう場合があり苦労しています)。
皆様も見る機会があれば是非!
映画後にRed Bambooにてちょっと遅目のディナー
アペタイザーにバッファローウィングス(米国風手羽先)<たぶん大豆淡白だと思われる>
中に箸が入っていて、骨の変わりになっていたりと
本格的でした。味は美味し!!
フィリーチーズステーキサンドイッチ
肉<たぶんセイタンだと思われる>とチーズとソースの3重奏が。。。。微妙でした。
デザートに
チョコレートストロベリーショートを。
このあと家に戻り、友人と映画やネットで面白い動画をみたりして
寝ました。
ちゃんちゃん